
もるがな様…神秘的なのにかわいいってすごくね?
というわけで、スクスト記事第2弾!
今回はもるがな様という、スクストにおいて私の2番推しのキャラについて語ります!
「スクスト」が何かわからないよー!って人向けに一応説明。
ストーリーが充実した作品なので、「ゲームしながら小説読みたい!」なんて人にもオススメですよ♪
で、今回私が話したいのはスクストのキャラクターの一人、もるがな様について。

私はただ、もるがな様の魅力について語りたいだけなのです…
というわけで、今回お話しする内容は以下のとおり。
- もるがな様の魅力的なところ!
- もるがな様ギャラリー
この記事を読めば、アナタにも神秘的なのにかわいいもるがな様の魅力が伝わるはず!
いいや!わからせる!!!!!もるがな様に誓って!!!!!
ちなみに…

わたしはプレイヤー(隊長)歴4年、ランク170オーバーだよ!!
好きがゆえに多少テンションがおかしい(気持ち悪い)ところがありますが、最後まで目をとおしてください!ぜひに!!!
使用する画像について
©SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. 当該作品の転載・配布は禁止いたします。
もるがな様の魅力的なところ!
それではさっそく、神秘的なのにかわいさを併せ持つもるがな様の魅力について語っていきます。
お話しする内容はこちらです。ふふふ…(もるがな様風)
- 謎な存在
- 神出鬼没
- 発言が意味深
- 急激に人格が変わる
- 意外とイベント事に乗り気
- 見た目がかわいすぎる
…では、順に解説してまいりましょう。
謎な存在
もるがな様は謎な存在。
なぜなら、出生不明で、かつ、あらゆる時空にあらゆる姿で現れるので。
例えば、もるがな様だけはコスチュームによって体格そのものが変わります。
なぜか、普段の少女のような姿から大人の姿に変わるのです。
また、複数名のもるがな様も確認されています(見た目はバラバラ)。
謎な存在であるということは、もるがな様の神秘性を際立たせているのです。

ミステリアスって、やっぱり惹かれるんだよ!
神出鬼没
もるがな様は神出鬼没です。
理由は、もるがな様は次元を超越した存在だからです。
もるがな様は、当たり前のように空を飛びます。
羽が生えているわけではなく、「自由自在に浮遊している」といった感じ。
他のメンバーが話をしているところに、突然上空から「ふわーっ」と現れて驚かせることもしばしばです。
この現れる時、笑顔なのが個人的には好きなんですよねぇ…。

基本的には含みを持っているわけだけど、そこがいい。
発言が意味深
もるがな様は意味深な発言をよくします。
ゲーム中のメンバーにももちろんですが、特に隊長(プレイヤー)に対するものが多いです。
例えば、こんな感じ。
「これを受け取ることにも意味があるのですよ…ふふふっ。」
上記はほんの一例。
実際には、もっと多種多様な意味深発言があります。
過去も多く語られておらず、どういった存在かもわからないもるがな様の発言だからこそ、より意味深に感じてしまうのでしょうね。
この不思議さが、魅力的なのです。

ちなみに、ホーム画面でふざけて「ある部分」を触り続けると殺害予告されます。触るなよ?絶対、触るなよ?
急激に人格が変わる
もるがな様は、急激に人格が変わることがあります。
本人曰く、急に性格が変わってしまう事がある…とのこと。
普段はとても落ち着いた口調で、ゆっくりと語りかけるように話すもるがな様。
ですが、突如として子供のようなハイテンション(声色もまるで違う!)になることがあります。
ある時は、「おにーぃちゃーん!」と叫びながら隊長に抱き着くようなそぶりを見せ、「遊んで!遊んで!」とおねだり!
また、バトル終了時に「やったね!☆」と発言することも!(☆はイメージ)
ミステリアス×かわいいの相乗効果のダブルパンチにノックアウトです!!

急な萌えボイスにやられたのは、私だけじゃないはずなんだ!
意外とイベント事に乗り気
もるがな様は、意外にもイベント事には積極的に参加します。
当初は、リューク的な「人間っておもしろい!」という観察の発想を持っていたからです。
ですが…最近のイベントでは単純に楽しんでいるように見えるんですよね。
例えば、隊長参加型の謎解き企画では、問題作成と進行を担当しています。
ちなみに、この謎解きはけっこう難解でおもしろい。
また、ビーチバレーの助っ人に参戦したことも。
笑顔は素敵だけど、浮遊しながらダンクシュートを決めるのはルール上どうなんだろうか(;^_^A
常に世界を俯瞰して見ており、すべてを知っているかのように振る舞うもるがな様。
一方で、小さなイベント事にも興味を示す姿にどこか愛くるしさを感じてしまうのです。

ギャップ萌えだわ、コレ!!
見た目がかわいすぎる
千年夕依ちゃんに続いて、「またこれかよ!」って感じですね!
けど、私は基本的にかわいい属性だからしゃーない。
りりしい灼眼、エメラルドグリーンの髪、”ぴょこん”と生えたアホ毛…美しさとかわいさを兼ね備えています!
身長も小柄っていうね。小柄な娘好きだな、私。
あとあと、この後ギャラリーでも出しますが、衣装がかわいいものが多いんですよ!
ちょっとマスコット的というか!
そんな衣装でも、けっこう気に入って着てくださるのもかわいい…

何かを含んでいても、笑顔がとびっきりかわいい。。
もるがな様ギャラリー
文字だけで説明しててもね!
あれですよね!!(語彙力)
というわけで、ここからはもるがな様ギャラリーです。
凛とした表情から柔らかな表情、そして衣装をお楽しみください♪
ではでは、さっそく水着の三連打!!
どの水着も素敵ですねぇ。。
1枚目の少し”キョトン”とした表情は、もるがな様では珍しいものです。
ワンピースの様な水着で、かわいらしいですねぇ(´∀`*)
2,3枚目の水着は少しセクシー路線。
どちらも、もるがな様らしいミステリアスな笑顔です。
ラムネを持っているのが、結構楽しんでるんだなって感じでほほえましいですね笑
実は、こちらも水着の写真。
先ほどの1枚目の水着は羽がセットになっていたんですね。
羽がつくと、より飛んでいる感が増します!(実際浮いてます)
ちなみに、この水着を着た時のもるがな様の反応は「世界を虜にしてみせましょう。」
ノリノリですねw
こちらは、もるがな様のデート服です。
ちょっと大人っぽい衣装に、バラのイヤリング、キレイに編まれた長髪が特徴です。
リードしてくれているようにも見えますし、早く行こうと催促しているようにも見えますね♪
いずれにせよ、笑顔がきれいです…
続いては、私のお気に入り私服1.2です!
1枚目は秋服。
まるでお人形のようです。
2枚目はパーティ服。
髪に合わせたグリーン、花の髪飾りが美しいですね。
浮遊している方が好みなので浮遊時の写真にしました☆
こちらはチームのメンバーとパジャマパーティの写真。
もるがな様は奥で少し見づらいですが、大人柄のネグリジェをまとっています。
ゲーム自体には参加していないようですが、交流にはしっかり参加して楽しんでいるのがもるがな様らしいですね!
こちらはもるがな様戦闘モードのコスチューム。
もるがな様は、遠距離からレーザーなどを発射して戦います。
衣服は神々しい一方、うさぎにニンジンといった遊び心あるのがもるがな様っぽいなぁ!と感じるのです。
このコス、お気に入りだわぁ!!
そして、最後は怒涛のちびキャララッシュ!
やっぱり、ちびキャラもいい!
ちなみに、4枚目は大人もるがな様です。
少し髪の色が違いますね。
こうやって画像並べて思うのは、もるがな様は
- 見た目かわいい
- 発言ミステリアス
- しぐさセクシー
って感じですね!
魅力的だわぁ…。。

これが虜か。。
もるがな様は魅力的だ…
今回の記事では、下記の内容についてお話ししました!
- もるがな様の魅力的なところ!
- もるがな様ギャラリー
神秘的でかわいい、もるがな様の魅力は伝わりましたか!?
この記事で魅力を感じなかったということは、アナタはやっぱり違う属性なんでしょう。(相変わらず自信はある!)
他にも魅力的な(私の推し)キャラがいるので記事にできたらと思っています!!
もるがな様の記事もまた書くかもだ!
スクストは、もるがな様のほかにも魅力的なキャラクターがたくさんいます。
そして、濃厚なストーリーを楽しめる作品なので、未プレイの方はぜひこの機会にDLしてみては?(基本プレイは無料ですよ!)
それでは、長文お読みいただきありがとうございました。
あわせて読みたい↓↓
コメント
[…] 【スクスト】もるがな様はなぜ神秘的なのにかわいいのか? ゲーム ゲームスポンサーリンク(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});シェアするTwitterFacebookはてブPocketLINEPinterestコピーまひ […]
[…] ほたるんは、今まで紹介した夕依ちゃんやもるがな様とは違って小柄な娘ではないです。 […]